お家で遊んで犬のストレスを発散させよう
雨が長く振っていると、なかなかお散歩に行けないワンちゃんもいますよね。
そんなとき、みなさんはどうしていますか?
お天気が悪くてもお散歩に行く?
お家でたくさん遊んであげる?
のんびり過ごさせてあげる?
色々と工夫をしている方も多いかもしれませんね。
お散歩は何気なく歩いているだけという風に見えてしまうかもしれませんが、しっかりと体を動かしたり、匂いを嗅いだりしていろいろな刺激を受けてストレスを解放しているんですね。
そのお散歩を長い時間できないのは、やっぱり犬にとってもストレスになっている可能性があります。
私たち人間だって、ずっと家の中に閉じこもっていると気持ちが沈んだり、イライラしたりしますよね。
それと同じです。
でも外に行けないからどうしようもないよね、と思ってしまいがちですが、家の中でもできることはいろいろありますよ。
今回は家の中で簡単にできる犬のストレス発散方法を紹介したいと思います。
家の中でできるストレス発散方法
犬のストレス発散方法は大きく分けると
・体を動かす
・頭を使う
に分けられるでしょう。
体を動かすというのはそのままの意味で、ボール投げや引っ張りっこなど犬自身が体を使うことです。
広いお家の場合、部屋の中で軽くボール投げなどをしたり、ミニミニアジリティなどを用意して遊ばせてあげることもできます。
それができれば十分だとは思いますが、なかなかできないお家もありますよね。
あまりスペースを広く取れない場合は、おもちゃのロープなどを引っ張りっこする遊びは小スペースでも可能なのでオススメです。
古いタオルを固く結んでロープの変わりに利用することもできますよ。
ただし、大型犬の場合はすぐにボロボロになってしまうので、切れ端などを食べないように気を付けてくださいね。

頭を使った遊びをしてみよう
頭を使うというのはどういうことかというと、クンクンゲームやノーズワークといわれる匂いを探す遊びです。
実は体を動かすだけでなく、頭を使うことでもストレス発散になるんですよ。
簡単にできるものとして、おやつ探しゲームを紹介します。
◎ おやつはどっちに入ってるか?ゲーム
子供の頃、手を使って「どっちに入ってるか」って遊びをしたことはありませんか?
あの遊びと同じなのです。
片方の手に小さくしたおやつを入れて、ワンちゃんの前に出し、おやつが入っている方の手を当てたら正解。おやつをゲットできます。
これを紙コップなどに代用して難易度をあげてもOKです。
ワンちゃんが上手にできないときは、【何をしたらおやつをもらえるか】を教えてあげましょう。
最初に「どっちに入ってるか」といって、当たりの入っている方の手にワンちゃんの手をのせてすぐに手のひらを開きます。そしておやつを上げてください。
あたりが入っている方の手にお手をしたらおやつがもらえる、と覚えてもらえれば後は簡単です。
この方法は、飼い主さんもワンちゃんと一緒に楽しめるので、スキンシップの一環として遊んでも良いかもしれませんね。
◎ マットに隠れたおやつを探せ!ゲーム
フェルトなどで作ったおやつ探し用のマットが「ノーズワークマット」として販売されています。
器用な人なら似たようなものを自分で作ってあげることもできそうですね。
このマットにおやつを隠して、それをワンちゃんが見つける遊びです。
とても簡単ですが、探すという行動と考えるという頭を使うことで、ストレスの発散になりますよ。
◎ペットボトルの中のおやつを取り出せ!ゲーム
これもお家にあるもので簡単にできます。
よく洗って乾燥させた空のペットボトル(硬いもの)におやつを入れて、コロコロ転がしておやつを取ってもらうというゲーム。
走れるくらい広いスペースがあると、あっちにコロコロ、こっちにコロコロとペットボトルを追いかけて良い運動になります。
ただし、大型犬や破壊行動が好きなワンちゃんは、ペットボトルをかみ砕いて怪我をしてしまう可能性もあるので注意が必要です。
遊ばせるときは必ず飼い主さんがそばで見ていてあげてくださいね。
そのほかにも噛んでストレスを発散させるおもちゃなどもありますね。
例えばゴムでできたコング(※紹介記事にリンクしています)も、噛みながら中に入っているおやつを食べるものです。
あとは木のおもちゃ (※紹介記事にリンクしています) 。
カジカジしてストレス発散ができますよ。
こうやって見るといろいろありますね。
工夫次第で雨が降っていてもお家で遊べるものはたくさんあります。
是非飼い主さんのアイデアで楽しいお家遊びをしてみてください。
まとめ
雨が降ってお散歩にいけないと、ワンちゃんもストレスが溜まっていきます。
特に運動量の多い子やテンションが高い子、すぐに興奮してしまう子は、上手に体を動かしてストレスを発散させてあげましょう。
引っ張りっこやボール投げなどの運動の他に、頭を使う遊びもストレスの発散になります。
頭を使う遊びにはワンちゃんの本能を刺激する「匂い」を使うことがお勧めです。
大好きなおやつを探すゲームは夢中になりますよ。
運動不足かな?ストレスたまってるかな?と思ったら、お家でできる遊びをやってみてください。
飼い主さんのアイデア次第でいろんな遊びができますよ。