動物たちを真に理解し尊厳を守る関係性を築く
2021年人と動物の関係学の一連のセミナーの最終回は「アニマルリスペクト」動物の真の姿を理解しそこから動物たちへの畏敬の念を育む、という課題でお届けいたします。
人間は全てにおいて自分を中心とした世界観を持って生きてきました。
しかし動物たちの本質を理解すると実は人と動物は同じような存在であることに気づくはずです。
どのような意味で同じなのかを共に考えてみませんか?
「動物に対するリスペクト: 愛護・保護から尊厳と尊重へ~これからの動物との向き合い方~」
と題して、「動物に対するリスペクト」について考えるセミナーを開催いたします。
私たち人間は、日用品の開発や安全性の担保のために実験動物にお世話になり、私たちの食卓に並ぶ食べ物として、畜産動物の命を頂戴しています。
また、殺処分される犬猫たちに哀れみの情を抱き、動物愛護活動に身を投じる者もいます。
そんな多岐にわたる関係性を私たちと築き、人間の暮らしに貢献している動物たちに対して、私たちは心より尊敬の念を抱くことがどれほどあるでしょうか。
動物たちを真に理解し、彼らのありのままを尊重し、彼らの尊厳を守るような関係性について、今一度考える機会をここに設けます。
セミナー概要
◆開催日時
2021年12月26日(日) 10:30~13:30 (途中10分休憩あり)
今回はこのセミナーシリーズの最後回ということで、講師と交流したい!より詳しく質問したい!という方のために、最後の30分、「交流会」を設けます。
「交流会」の部分はインフォーマルな集まりでございますので、ぜひ軽食などを召し上がりながら、気軽にご参加ください!
・セミナー部分 10:30~13:00
・交流会部分 13:00~13:30
※セミナー部分のみでご退室なさっていただくことも可能です。
※交流会のみの参加は受け付けておりません。何卒ご了承くださいませ。
◆セミナー形態
オンラインセミナー(セミナーへのURLは、お申込完了後にお送りいたします)
※本セミナーは見逃し配信がついておりません。ご注意ください!
◆講師
一般社団法人アニマル・リテラシー総研代表理事 山﨑恵子
◆料金
3,600円(税込3,960円)
◆共催
アランズテイル株式会社(「sur犬と暮らす」運営会社)
詳細やお申込については、下記のFBイベントページまたはウェブページをご覧ください。
FBイベントページ:
https://www.facebook.com/events/273921698008909
ウェブページ:
https://www.alri.jp/?mode=f79