あなたの家は大丈夫?愛犬のためにもルールは守ろう

コラム
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク

ペットは家族。だからこそルールを守ることが必要です

ペットは家族。

この言葉はだいぶ世間に浸透してきています。

でもまだまだ、規制は多くあります。

その中の一つ、住宅の問題。

皆さんのお住まいは戸建て?マンション?アパート?

戸建てであれば、ペットを飼うことには問題はありませんね。

住んでいる人の意思でペットを飼うことができます。

でも、マンションやアパートの場合はどうでしょう。

ペット不可の物件が多いですよね。

最近ではペット可物件やペット共生型物件なども出てきていますが、それでもまだペット可の物件は少ないです。

ちなみに、ペット可物件はペットを飼っていない人も多く住む物件のこと。

ペット共生型物件は、ペットを飼うことを前提とした人が多く住む物件のこと。

ペット用の設備が整っていたりします。

あなたの家はペットと一緒に住むことができる家ですか?

ペットブームの昨今。

ある問題が取り上げられています。

とはいえ、今に限った話ではなくずっと昔からあることです。

それはペット不可住宅でのペットの飼養問題。

ペットを飼ってはいけないという規則があるにもかかわらず、こっそりナイショでペットを飼っている人が多いのです。

吠えないから大丈夫、臭わないから大丈夫、外に出さないから大丈夫、ちゃんと掃除しているから大丈夫…。

だってバレなきゃ平気でしょ?

バレたってなんとかなるし。

そんな甘い考えでいてはいけないのです。

なぜなら、その甘い考えで大切なペットを手放さないければいけない事態になってしまうこともあるからです。

入居する際に交わした契約書は法的に守らなければならないものです。

もし、家主がペットを飼っていることを知って、退去するかペットを手放してください、と言ったら。

あなはたどうしますか?

すぐにでもペットを連れて家を出ることができますか?

それとも大切なペットを手放しますか?

ペット不可住宅でペットを飼う大きなリスク

ペット不可の住宅でペットを飼っていて、家主さんに見つかってしまった場合。

どんな事が起きるのでしょうか。

・退去勧告をされる(強制退去の場合あり)

・ペットを手放すよう言われる

・罰金を請求される

・退去した場合、清掃費、修繕費等を別途請求される

これ以外にも、契約時の書面で書かれているものがあればそれも追加されるでしょう。

このリスクを負ってまでも、ペット不可の住宅でペットを飼いたいですか?

バレなければいい、という安易な気持ちでペットを迎えて、もし、バレてしまったら。

どんなに後悔しても後悔しきれないことになるかもしれません。

今、ペット不可住宅でペットを飼っているのであれば、すぐにでもペット可住宅への引っ越しを検討してください。

その方が自分自身もペットも気兼ねなく、のびのびと過ごせますよ。

もし、一時的にでもペットを預からなければいけないことがあったら、その時は家主さんに相談することをしてみましょう。

何も言わずに規約違反をすることは、大きなリスクがあるという事を忘れないでください。

自分だけのためではなく、大切なペットのためにも無駄なリスクをとるのは止めましょう。

コラム
スポンサーリンク
この記事を書いた人
inugoto...編集部

INUGOTO...編集部です。
様々なイベント、セミナー、お出かけスポットの紹介や、犬にまつわるコラムなどを執筆しています。
3度の飯より犬が好き!
犬とその家族の幸せを何よりも願っています。

inugoto...編集部をフォローする
INUGOTO…
タイトルとURLをコピーしました